| 1月 | |
| A | B |
![]() コーンマヨ |
![]() オレンジカスタード |
| 【Lesson Point】 ☆きれいな成形のコツ |
【Lesson Point】 ☆電子レンジで簡単カスタードクリームの作り方 ☆オレンジを煮る ☆成形のコツ |
| 2月 | |
| A | B |
![]() バレンタインショコラハート |
.黒ごまパン |
| 【Lesson Point】 ☆ココア生地の特徴 ☆ドライフルーツ、ナッツの扱い方 ☆チョコチップ生地の扱い方 ☆かわいい?を作る成形のコツ |
【Lesson Point】 ☆型の扱い方 ☆型からの出し方 ☆クープの入れ方 |
| 3月 | |
| A | B |
![]() チョコマーブル |
.ベーコンエピ |
| 【Lesson Point】 ☆マーブル生地の作り方 ☆チョコチップ生地の扱い方 ☆型の扱い方 |
【Lesson Point】 ☆リーンな生地について ☆上手な成形のコツ ☆カットの仕方 |
| 4月 | |
| A | B |
![]() ミルクブレッド |
![]() バジルのクリームチーズパン |
| 【Lesson Point】 ☆練乳生地の特徴 ☆成形のコツ ☆クープの入れ方 |
【Lesson Point】 ☆クリームチーズの包み方 ☆クープの入れ方 |
| 5月 | |
| A | B |
![]() シュガーレーズン |
![]() ウィンナーパン |
| 【Lesson Point】 ☆レーズンの湯通しの仕方 ☆ドライフルーツの混ぜ込みの仕方 ☆カットのコツ |
【Lesson Point】 ☆上手な成形のコツ ☆上手なカットの仕方 |
| 6月 | |
| A(前半) | B(後半) |
![]() パン・オ・セーグル |
![]() クルミパン |
| 【Lesson Point】 ☆ライ麦について ☆ドライフルーツの扱い方 ☆ドライフルーツの混ぜ込みの仕方 |
【Lesson Point】 ☆全粒粉について ☆クルミのローストの仕方 ☆ナッツの混ぜ込み方 ☆きれいなカットのコツ |
| 7月 | |
| A | B |
![]() ガーリックフランス |
![]() シナモンロール |
| 【Lesson Point】 ☆リスドールの特徴 ☆生地のこね方の注意点 ☆クープの入れ方 |
【Lesson Point】 ☆上手に大きな長方形に伸ばすには ☆きれいな成形のコツ ☆アイシングの塗り方 |
| 8月 | |
| A | B |
![]() 食パン |
![]() メープルブール |
| 【Lesson Point】 ☆食パン生地のこね方、ガス抜きの入れ方 ☆窯伸びについて |
【Lesson Point】 ☆メープルシュガーについて ☆クッキー生地の作り方 ☆クッキー生地の絞り方 |
| 9月 | |
| A | B |
チーズパン |
![]() あんぱん |
| 【Lesson Point】 ☆大型パンの丸めなおし・成形の仕方 |
【Lesson Point】 ☆餡の包み方 ☆成形のコツ ☆焼成のコツ |
| 10月 | |
| A | B |
ハムロール |
![]() セサミ |
| 【Lesson Point】 ☆きれいな成形のコツ ☆カットの仕方 |
【Lesson Point】 ☆全粒粉について ☆液体油脂の生地のこね方 ☆白ごまのつけ方 |
| 11月 | |
| A | B |
アップルリング |
カンパーニュ |
| 【Lesson Point】 ☆リンゴフィリングの作り方 ☆電子レンジで簡単カスタードクリームの作り方 ☆敷き紙の敷き方 ☆型の扱い方 ☆型から上手に出す方法 |
【Lesson Point】 ☆カンパーニュとは ☆全粒粉について ☆大型パンの丸めなおしと成形のコツ ☆発酵籠の使い方 ☆上手なクープの入れ方 |
| 12月 | |
| A | B |
![]() ポテマヨ |
![]() カフェモカリング |
| 【Lesson Point】 ☆フィリングの作り方 ☆多めフィリングの包み方 ☆カットの仕方 |
【Lesson Point】 ☆ココア生地の特徴 ☆チョコチップ生地の扱い方 ☆丸型のアレンジ ☆アイシングのアレンジ |
※メニューは変更になる場合があります。